こんにちは!
自宅で起業した主婦ママさん専門の商品設計サポート
aruhi designの山内はるかです。
公式LINEはあるものの、
お客さまとのやりとりだけで、
正直InstagramのDMと何が違うの?
どう活用すれば良いの?ってなっていませんか?
今日は、
そんな疑問・お悩みにお答えすべく、
私の公式LINEの活用方法を
お伝えいたしますね!
目次
フリーランスである私の公式LINEの活用方法は主に5つ!
- 興味の度合いが高いお客様の把握
- メッセージ配信でアプローチ
- サイトやブログへのご案内
- コミュニケーションを楽しむ
- リッチメニューで道案内の看板を立てる
それぞれ、詳しく説明していきますね
1.興味の度合いが高いお客様の把握
私たちはフリーランスなので、
毎月の売上の目標があるかと思います♡
そして、その売上達成のために、
これくらいの方が申し込んでくれたら
嬉しいなという数値も
当然ありますよね。
だからこそ、必要な
今自分に興味を頂いてくれている
お客様の把握。
そこで私が参考にしているのが、
公式LINEのご登録者数や、
後述するメッセージ配信の開封者数などです!
登録するという一手間かけてくれた方、
メッセージをしっかり読んでくださっている方などの、
より興味の度合いが高い方、
お申し込みへの距離が近い方たちの
おおよその人数を
公式LINEで把握するようにしています。
2.メッセージ配信でアプローチ
公式LINEでは、
ご登録して下さった方に、
同じメッセージを一斉に送ることのできる、
メッセージ配信があります。
このメッセージ配信機能を
私はよく使い、
日々のセッションでの気づきや、
主婦ママ起業家さんに必要な商品設計のヒント、
先行案内などを配信しております。
配信の目的は2つ
- 定期的な発信で、頭の片隅に入れてもらう
- メッセージの中で必要性や欲しい!、信頼を感じてもらう
日常で使用するLINEの中で、
私の存在に気がついてもらい、
お客さまに安心して選んでもらえるようにアプローチしています。
3.ブログやサイトへのご案内♡
記事やサイトを更新・公開した際や、
1500文字のメッセージ配信の中では難しいアプローチをしたい時は、
ブログやサイトのURLを貼ってご案内しています。
そうする事で、
より興味持って頂いている方に、
ダイレクトで見て欲しいブログやサイトに
訪れてもらえる事ができ、
お伝えしたい内容を届ける事ができます。
4.ー対一のコミュニケーションを楽しむ
日常使いしているLINEだからこそ、
気軽にやりとりを楽しめるのも良い所。
お申し込みに至っていないお客さまにも
スタンプを送って頂いたり、
短い会話を楽しんだりして、
一対一のコミュニケーションとることで、
お客さまとの距離をグッと近づけてくれます!
お客様のリアクションやご要望なども知るキッカケにもなっています。
また、単純に一方通行ではなく、コミュニケーションが取れることが、励みにもなっています。
5.リッチメニューで道案内の看板をたてる
パッと目に入るリッチメニューを設置する事で、
お客さまを迷わせる事なく、
誘導したい場所に案内できるようにしています。
看板のように、
常に表示されているからこそ、
お客さまが必要なタイミングで
スムーズに行動に移すことを
可能にしてくれます!
私は、キャンペーンサイトなど、
一押しのメニューなどがある時は
リッチメニューの内容を変更し、
より覚えてもらう、
訪れてもらえるように試みています!
商品設計サポートのクライアントさんがバック商品リリースやフロントセミナーの募集をする時も、
リッチメニューに大きくバナーを掲載し、
ご予約フォームにリンクできるようにお手伝いをしております。
フリーランス女性も公式LINEを活用でお申し込みに繋げていこう!
以上、5つ紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
私はフリーランスになり、
公式LINEを活用することで、
公式LINEにご登録頂いていたお客さまから、
「公式LINEの配信の中で学んでいくうちに、私も必要だと思いました!」
「公式LINEで信頼できる方だと感じて」
と公式LINEで熱を高めていただき、
ご依頼いただく事も多いです。
公式LINEがただのDM代わりになっている、
どう活用して良いか困っていたという方は、
ぜひ試してみてくださいね。
こちらの記事も合わせてお読み下さい↓
-
フリーランス女性もLINE公式を無料で使えます!開設方法とプロフィール設定方法
続きを見る
-
フリーランス女性の疑問「LINE公式はどうして必要なの?」にお答えします!
続きを見る
-
何ができるの?LINE公式で申込みに繋げるために、メッセージ配信を使ってみよう
続きを見る