LINE公式 Webツール Web集客

お客さまに選んでもらうために、公式LINEをつかう目的って?

2023年3月4日

集客のために公式LINEを活用する目的とは

こんにちは!aruhi designの山内陽佳です。

公式LINE使っておられますか?
個人で起業したら、
インスタ&公式LINE開設が、
セットのような流れになっておりますが、

そもそも、
どうして公式LINEを使うのか?という
活用目的をこの記事ではお話しますね。

フリーランスの主婦ママさんが集客で公式LINEを活用する目的

私たちフリーランスの主婦ママが
公式 LINEを使う動機は

集客して、お申込みをしてもらうため!

かと思います。

ではどうしたら、
お申し込み・購入してもらえるでしょうか?

それは、「必要な時に頭に浮かぶ!」事です。

これだけ物やサービスが溢れている時代、
自分の商品が世の中に唯一無二って事は、
なかなかありません。

企業も、個人の同業他者の方も
たくさんいらっしゃいますよね。

インスタを開けば、
たくさんの同じような
サービスで溢れています。

そして、一度投稿を見ると、
インスタさんがせっせと
関連したサービス情報を集めて
おすすめしてくれます。

しかもこの現代、
皆さんお忙しい!

「あれもやりたい」けれど、
「これしなきゃ」と

お申し込みしたいサービスの
優先順位が変わっていく事も
しばしば。


体の不調を感じていて、
ヨガしたい!

と思っている方が
でも忙しいから、
今はやめとこ。

なんて気変わりもしばしばありますよね。

こんな中、集客して自分のサービスを選んで申し込みしてもらえるって、なんだか気が遠くなりそうです。

だからこそ、必要だと思った時に瞬時に「頭に浮かぶ」=「思い出してもらえる」=「記憶に残っている」がとっても大切です♡

そして、この「記憶に残してもらう」事が公式LINEを活用する目的となります。

公式LINEを活用する目的は、記憶に残してもらうため

公式LINEで「記憶に残す」事ができる理由

私のプライベートのLINEには、
複数の企業・サービスの公式LINEが
登録されています。

そしてどこの公式LINEが
登録してあるか、
頭に浮かぶものもいくつかあります。

例えば、
今私は子どもたちの卒園・入学・入園を控えていて、フォーマルで使えるブローチが欲しいと、先日ふと思いたちました。

そして、何をしたかと言いますと、ある雑貨屋さんの公式LINEを開きました。

その雑貨屋さんのLINE公式、
1年以上前に登録していて、
定期的に公式LINEから配信があり、
通知が上がってくるんですよね。

公式LINEに通知が上がってくると記憶に残る

そのほとんどを、
しっかりとは見ていなかったのですが、

通知がきて、
通知を消すために、
一旦開いています。

その通知には、
いつも今推しの商品に関する短文が
入っていて、

商品の写真も
目に入るような配信です。

なので「フォーマルにも使える」
というような文言と、

何かああいう商品の写真見たな
という記憶が私に残っていたので、

「欲しいかも」と思った瞬間に、

そのお店の事を思い出して、
公式LINEを開くという結果に繋がりました。

興味がない期間が長くても、LINE公式での配信や通知一覧で、記憶に残っていた


インスタだと、
情報の受け手側から行動しないと、
情報を届けられません。

しかも、興味が薄れて来ると、
インスタさんも表示を
減らしてしまいます。

一方で、公式LINEだと、
発信者側から情報を届ける事ができ、

毎日開くLINEのトーク画面の
通知一覧にのることで
記憶に残っていく事ができます。

まとめ

今まで話してきたように、
集客・売上のために公式LINEを活用する目的は

お客さまの「頭に浮かぶ」=「思い出してもらえる」=「記憶に残してもらう」ため

そのためのポイントは

  • 配信で通知に表示させる
  • 通知一覧に表示させる

となります。

公式LINEを活用して、
お客さまの記憶に残り、
お申し込みに繋げていきたいですよね!

公式LINEには画像で
お客さまの記憶に
アプローチする事もできます。


aruhi designではそのアプローチの一つである「リッチメニュー」の制作レッスンも行っております。

ご興味のある方は、こちらのサイトよりご覧ください↓

詳細はこちら


関連記事
起業初期の個人事業主でも無料で開設できるLINE公式アカウントの開設方法からプロフィール設定方法までを開設します
フリーランス女性もLINE公式を無料で使えます!開設方法とプロフィール設定方法

続きを見る

関連記事
女性起業家・フリーランス女性が活用したいリッチメニューのできる事からメリットを解説
リッチメニューって何?できる事から、メリットまで解説します

続きを見る

関連記事
LINEリッチメニューのメニュー何置く?
LINEリッチメニュー置くものない?何置けば良い?

続きを見る

↓公式LINEご登録で無料プレゼント↓

自宅起業の主婦ママさんの商品設計で大切にすべきことの10の質問プレゼント

-LINE公式, Webツール, Web集客