ALL お知らせ

【開催】Web&パソコンまわり ちょこっと相談室

パソコン苦手な女性起業家さんのための相談室


パソコン苦手な女性起業家さんの「Webツールやパソコンまわり」の操作方法の疑問やつまづきを解消する、40分間無料の「Web&パソコンまわり ちょこっと相談室」を開催します。

  • 今年残り4ヶ月、やりたいことはたくさんあるのに…いつもパソコン作業でつまづき、ため息が出る
  • 分からないことが些細なこと過ぎて、ネット検索しても答えが見つからない
  • そもそもなんて検索したら、やり方が出てくるの
  • パソコンに疎くなければ、こんなに時間がかからないのに…
  • 1人で作業…このボタン押しても変にならないかな…ボタン一つ押すのにおそるおそる!!!
  • ちょっとしたことを聞ける場所がほしい

そんな、Webツールやパソコン周りの不安や疑問、つまづきを、一緒に画面共有しながら確認♡安心してサラッと解消できる場として、お気軽にご利用ください!

ちょこっと相談室を予約する

このような疑問や不安を解消いただけます

  • インスタ投稿だけに使っているCanva。レッスンで使う資料もCanvaで作ってみたいけど…まずサイズは何?どこから作れるの?
  • 小さい画面でちまちまCanvaのテンプレ編集。大きな画面で作った方がやりやすいよね…でもパソコンでどうするの?アプリ入れるの?
  • CanvaでLINEのリッチメニュー作りたいけど、どうやって設定するの?
  • リッチメニューボタンを押すとサイトに飛ぶ仕組み。リンクを設定って…URLってどこにあるの?
  • アメブロの記事をインスタのストーリーで紹介してる人がいるけど、どうやるの?
  • Zoomで画面共有したいけど、どのボタンを押せばいいの?録画の仕方は?
  • パソコンにダウンロードしたファイル…「あれ?どこに保存されたの?」「どこを探せばいいの」ってことがよくある。
  • スマホで撮った写真をパソコンに入れるのってどうすればいいの?
  • 予約サイトって使ってみたいけど、設定むずかしそう…誰か一緒に見守ってほしいな

その他、【パソコンのちょっとした操作方法】、【普段「なんとなく」使っているけれど「もっと効率の良い方法ないかな?」というWebツールの使い方】、【使いたいけれど躊躇していたWebツールのこと】等、疑問やお困りごとをご相談ください。

実際に画面共有しながら、一緒に操作を確認していきましょう!

1対1なので、「こんな初歩的なことを…」なんていう心配もありません。
また何度でも参加していただけるので、その時々の「小さなつまづき」を解消していただけます。

 

ちょこっと相談室を予約する

参加方法

  1. 下記ボタンをクリックで「お申し込みページ(Mosh) 」に飛びます
    (Moshアカウントをお持ちでない方は大変お手数ですが新規登録が必要になります。)
  2. 希望日時を選択し、お申し込みください
  3. 予約時にご登録のメールアドレスへ「予約完了と当日のzoomリンク」が記載されたメールが自動返信されます
  4. 当日、お時間になりましたら、リラックスしてご入室ください。作業したいツールがありましたら開いていただいているとスムーズです。

ちょこっと相談室を予約する

ご参加いただける方

  • パソコンやWebツールの操作に苦手意識のある女性起業家さん、もしくは起業を考えていらっしゃる方
  • パソコンで参加していただける方
  • 自分の画面を見ながら教えてもらいたい方
  • 過去に山内のサービスを受けていただいた方ももちろんご利用いただけます
パソコンそのものの選び方や購入相談ではなく、主にWebツールやパソコンの操作方法についてのサポートとなります^^

日程・料金

9月9日(火)  12:00-12:40
9月11日(木)  11:00-11:40
9月18日(木)  11:30-12:10
9月30日(火) 12:00-12:40
各回1名様

お客様のお声

過去に無料相談や私のサービスを受けていただいた方のご感想です

お時間いただきありがとうございました。色々とお話ししながら自分の思考も整理でき大変有意義な時間でした。真摯に耳を傾けてくださり、誠実さが伝わってきました。今後ともよろしくお願いいたします。
(無料相談をご利用のお客様)

わからないところ、困っている事をヒアリングしていただき、丁寧に進めてもらえたおかげで混乱していた頭の中がクリアになっていきました。
とても的確に示しながら説明していただけた事、話し方が優しく聞きやすかった事でやる事が明確になり、作業に希望が持てました!
(無料相談をご利用のお客様)

CANVAを使ったメニュー制作のご相談をさせて頂きました。レッスン後も、自分で操作できるように丁寧に教えて頂けてとても嬉しかったです。お客様目線でのアドバイスも沢山いただき、自信を持って、仕上げることが出来そうです。
(Canvaレッスンをお受けたいただいたお客様)

いつも優しく温かく、でも親身になってサポートしてくださりありがとうございます😭✨講座作りを、現状の仕事と暮らしと同時進行で進めるって、正直心折れそうなになりつつ…ですが待ってる方がきっといてくださる!という思いと、サポートしてくださるはるかさんがいる!という思いに支えられています。
(商品設計サポートクライアント様)

相談室オープンの私の想い

最後までお読みくださりありがとうございます。

私は現在、女性起業家さん向けの「商品設計サポート」をメインにお仕事をさせていただいております。
私にサポートをお任せいただいているクライアント様方は、どの方も、お客様想いで真摯にサービスを提供されています。そして、その経験や知識・スキルを活かして、さらにお客様と自分を幸せにする商品を作りたいと、私のところに来てくださいます。

そんなクライアント様方をサポートする中で痛感していることは「パソコン苦手・Web苦手」が女性起業家さんの大きなハードルになっているということです。
ただ、そのパソコンやWebの「苦手意識」は、実は本当に「些細なことが原因」で、ただ「知らない」だけのことが多いのです。

でも「些細なこと」だからこそ、ネットで検索して調べようにも、答えが出てこない。
解決してくれそうなページに辿り着いても、そこには新たな「分からないこと」が出てきて、今度はその答えを探す旅に出ることになる。

「些細なこと」だからこそ、聞ける場所がないし、聞くことすら躊躇してしまう。

それを繰り返すうちに、時間だけが過ぎて、結局止まってしまう…ということが起きてしまいます。

本当は、もっとその方が「取り組むべきこと」、その方だからこそ「できること」があるのに、そこに辿り着かない。



そんなこと、「もったいない!」ですよね。
Webやパソコンのお困りごとが解消すると、もっともっとあなたのサービス・ビジネスの可能性はぐんっと広がります!



だからこそ、私のクライアント様方には、Webまわりのサポートも積極的に行っております。

Webツールやパソコンまわりのことで躓いていたクライアント様が、その問題が解決した時、晴れ晴れした笑顔となり、本来取り組みたかったことに進めているお姿を拝見すると、とても嬉しい気持ちになります。


そして今回、私の「商品設計サポート」を受けていらっしゃらない方にも、同じように「Web&パソコンまわりのお悩み」サラッと解消してもらい、次へと進んでいただけたらと思い、「Web&パソコンまわり ちょこっと相談会」を開催することにしました。


ぜひ、お気軽にご参加いただけましたら幸いです。

ちょこっと相談室を予約する

オリジナル商品設計のヒントをお届け♡
↓主婦ママ起業家さんのためのメールマガジン↓

オリジナル商品設計のヒント満載♡主婦ママ起業家さんのためのメールマガジン
  • この記事を書いた人

aruhi design

山内 はるか

Webセールススタイリスト®︎

主婦ママ起業家さんのための
商品設計サポート

「バック商品が作れない」と悩んでいる主婦ママ起業家さんの商品設計サポートを行なっています。

このブログでは、主婦ママ起業家さんに必要な商品設計の考え方・商品の作り方、商品をつくる上で必要なWebツールの使い方について発信しています。

■熊本県在住
■夫 息子(8歳) 娘(5歳)の4人家族
■元秘書

-ALL, お知らせ